カテゴリー
海外カルチャーと日本文化の違い

海外で生活して思う。日本人はオリジナリティが無いのかどうか?

日本の中にいると、当たり前の風景、物でも世界の中だととてもユニークに映ります。もしかしたら日本人は以前はもっとクリエイティブな人が多くて好き勝手にやってたのかもしれないですね。ここ数年、戦後の高度成長期に右ならえ精神や、皆と同じにしなければならないと日本の中での共通認識というか、そういうものを植えつけられたのかもしれません。なぜなら高度成長期には国の成長にはその方が都合がいいからです。

海外に長く住めば住むほど、日本の料理が恋しくなります。
醤油や味噌は今なら大型スーパーで置いてありますので、食べることは出来ますが、現地の物価から考えると割高です。
ただ醤油をつけると何でも美味しく感じますね。魔法の調味料だ。
よくこんなものを考えたなあと日本にいたときは思わなかったのに、海外に来てからしみじみ思うようになりました。
一方で日本人は創造性に欠けるとかいう批判の声がありますがそうなんでしょうか?
日本にいたときは気づかなかったけど、海外に出ると身近にあった物が世界の中では、
とてもユニークなものだったなあと感じます。
食べ物に関してだけでも、醤油、味噌、みりん、納豆、梅干、蕎麦などなど。
中には昔々、中国大陸から渡ってきたものがありますが、長い年月をかけて日本独自のものに作り上げています。
そして今現在でもその食品を食べられているということは、その技術を引き継いで作り続けている人がいるからですね。
日本の中にいると、当たり前の風景、物でも世界の中だととてもユニークに映ります。
もしかしたら日本人は以前はもっとクリエイティブな人が多くて好き勝手にやってたのかもしれないですね。
ここ数年、戦後の高度成長期に右ならえ精神や、皆と同じにしなければならないと日本の中での共通認識というか、
そういうものを植えつけられたのかもしれません。なぜなら高度成長期には国の成長にはその方が都合がいいからです。
ただ空気を読むとか、チームワークを乱さないとか、それさえも今は世界の中ではユニークに映ると思います。
日本以外だと、みんなチームの和よりも個人の意見、主張が強く大事にされる国や地域が多いですが、
普通、常識という概念は大多数の意見だと思います。
日本のようなチームの和を乱さないという意識は少数なので、それこそ世界の中ではユニークかなあと私は思うのです。
日本に旅行にいったポーランド人が行っていたのですが、新幹線に乗ったとき、すごい驚いたそうです。
なんでこんなに速いのに静かなのか?私も東京から田舎に帰るとき、新幹線を使っていましたが、
景色が速く流れるだけでつまらないと思っていただけなのに、他の国の人からするととても強く感じる事柄があるんですね。